top of page

ステージを上げるってどんなこと?



安心感を取り戻す

このブログに来てくださってありがとうございます。 占い師のコハルと申します。

みんなの電話占いやLINE占いではアジュナという名前で活動させていただいています。


よく「ステージが上がったね」とか「ステージが下がったね」とスピリチュアルの界隈では話題になったりするものですが、このステージってそもそもどんなことなんだろう?

思ったことありませんか??


最近ではチャットGTPでもこのステージとは?と検索すれば

ちゃんと教えてくれるようになりました(笑)。


どんなことなのか、少し載せてみますね!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

🔮スピリチュアルでいう「ステージを上げる」とは?

心の在り方・魂の意識レベルが変化し、より軽やかで愛や信頼をベースにした世界へ移行することを指します。

  • 執着・比較・恐れからの卒業

  • ご縁や状況の“自然な別れ”が起こる

  • 一人時間が増える or 合わない人が離れる

  • 嫌な出来事が「学び」として受け取れる

これらは【次の自分】に進む“サイン”でもあります。


🌑「ステージが下がる」とは?

本来の自分の軸からブレて、エゴ・恐れ・他人軸に偏った状態に引き戻されること。

  • 承認欲求や見返りを求めて疲れる

  • 「どうせ私なんて…」と過去の思考パターンに戻る

  • 焦りや怒りで人を責めたくなる

一時的に戻ったとしても、「気づける」ことが大切です。魂はいつでも、何度でも、上がりなおせます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


こんな風に教えてくれるんです・・・が。

自分がステージ下がっているとか、上がっているとかなかなかわからないものですよね。

そんな時のヒントというのがあります。


いつも心のままに活動できていたことが全くできないと感じたら

下がっている傾向にあります。例えばいつも思ったことが言えていたのに「ここでわたしが発言してはいけないかも・・」とか。何かに囚われてしまって、頭の中がいっぱいになったりする、なんて時も下がりかけている感じです。


逆に上がっている時は「ラッキー!!」「わたし運いいかも!」と小さなことでも感じやすくなったり、目の前で誰かが困っていて、手を差し伸べるタイミングが来るとか。


常に天から試されていることもしばしば・・・。


日頃から下がらないために何をしたらいいか。

わたしが感じていることなので、他の方が「違うよ!」ということもあるでしょうけど

意識して行なっていることは「お塩」を自分に効果的に使用していくことです。

食べすぎると塩分過多になるので、適度な感じになりますけどもね^_^


手を洗う時や、お風呂に入る時などに使うと日常に馴染みやすいかもしれませんね。


あなたは今、下がりかけていますか?

苦しいと感じている方は、図画工作で言えば「のりしろ」がない工作物を作っているようなものです。ちょっとしたゆとりだけでもいいので「のりしろ」を作って、良い作品、良い日常を紡いでいかれてほしいです。


ちょっとした工夫で、自分が整ってきます。

私の今がわからないなぁと確かめたい方は、いつでもお応えしていきます。ぜひ鑑定のご予約お待ちしています☆ぜひ、ステージを上げることを意識して自分を整えていきましょう。


読んでくださっているみなさんの心が少しでも「ホッと」できますように。





bottom of page